NEWS & TOPICS
/ EVENT

2025.11.12 BLOG

結婚式に迷ったときに読む記事|“やる・やらない”の決め方

「結婚式、やるべきなのかな?」
「フォト婚だけでもいい気がするけど、後で後悔しないかな?」

そんなふうに迷っている方は、今とても多いです。
近年のライフスタイルの変化により、結婚式の形は多様化しています。
“やる”のも正解、“やらない”のも正解。大切なのは、自分たちに合った形を見つけることです。

この記事では、「結婚式をやるか迷っている」カップルが整理しやすいように、
それぞれのメリットや考え方のヒントを、フォト婚・挙式・食事会などの実例を交えて解説します。


1. そもそも、なぜ「結婚式をやるか迷う」のか?

結婚式に迷う理由は、誰にでもあります。代表的なのは次の3つ。

■ ① 費用面の不安

「結婚式はお金がかかる」と思い込みがちですが、
今は少人数婚やフォト婚など、予算に合わせた柔軟なプランが増えています。

■ ② 形式への抵抗感

「目立つのが苦手」「派手な演出はしたくない」という理由もよく聞かれます。
その場合は、シンプルな挙式やアットホームな会食スタイルを検討するのがおすすめです。

■ ③ 時間や準備の負担

仕事が忙しくて準備に時間を取れない方も多いでしょう。
でも、近年は1〜2か月で準備完結できるスモールウェディングも一般的になっています。

迷うのは、結婚式が“人生の大きな決断”だからこそ。
不安に感じるのは、誰にでも自然なことです。


2. 「結婚式をやる」ことの意味

結婚式の価値は、“特別な日”という一日だけではありません。
それは、これまでの人生を振り返り、これからを誓う節目でもあります。

■ 両親・家族への感謝を伝える場

「結婚式をしてよかった」という声の多くは、「両親が喜んでくれた」という理由から。
育ててもらった感謝をきちんと伝えられる機会は、実は人生で多くありません。

■ ふたりの絆を再確認できる

準備や打ち合わせを通して、互いの価値観を知る時間になります。
“ふたりで作るプロジェクト”として絆が深まるのも結婚式の魅力。

■ ゲストと未来を共有する

結婚式は、友人や家族と「これからもよろしく」を伝える場でもあります。
華美でなくても、心からの言葉と笑顔があれば、それだけで十分素敵です。


3. 「やらない」という選択も、悪くない

一方で、結婚式をやらないという決断も間違いではありません。

■ フォト婚という“新しい形”

写真だけで結婚の節目を残すフォトウェディングは、今のトレンド。
特にUnis.のようにロケーションや衣装にこだわったプランなら、
「式を挙げなくても満足できた」という花嫁も多くいます。

■ 費用や手間を抑えたい方にぴったり

準備期間が短く、費用も抑えられるため、ライフスタイル重視のカップルにも人気。
また、「写真を撮って、家族に見せる」だけでも十分に感動を共有できます。

■ 心の区切りを自分たちらしく

式ではなく、家族食事会や小さな誓いのセレモニーで気持ちを形にするのも素敵です。
“やらない=何もしない”ではなく、“やらない代わりの形を選ぶ”という発想が重要です。


4. “やるか・やらないか”を決めるときの3つの視点

迷ったときは、次の3つの観点から整理してみましょう。

観点 考えるポイント
① 感情面 「やらなかったら後悔しそう?」「誰に見てもらいたい?」
② 実務面 「どのくらい準備できそう?」「費用の上限はいくら?」
③ 将来面 「将来子どもに話せる思い出にしたい?」「写真を残したい?」

この3つをパートナーと一緒に話すことで、“自分たちの答え”が見えてきます。


5. フォト婚と結婚式、どちらを選んでも後悔しないために

結婚式をやらない選択をしても、写真や食事会を通して気持ちを残せます。
逆に、フォト婚をしたあとで「やっぱり挙式もしてよかった」と感じる方も多いです。

重要なのは、“今の自分たちにとってベストな形”を選ぶこと。

■ どちらの選択にも共通して大切なのは「感謝」

結婚という節目は、自分たちのためだけでなく、
支えてくれた人への感謝を伝える機会でもあります。

フォト婚でも結婚式でも、その気持ちを形にできれば、どちらも正解です。


6. Unis.が提案する「迷っている花嫁のための選択肢」

Unis.では、“結婚式をやるか迷っている方”にこそ寄り添いたいと考えています。

  • ドレス姿をしっかり残せるフォトウェディングプラン
  • 家族だけで行う少人数挙式+写真撮影のハイブリッドプラン
  • 後から式を追加できるステップアッププラン

「今はフォト婚だけ」「あとで式をしたい」――
そんな柔軟な選択ができるのが、Unis.の強みです。


7. まとめ|結婚式をやる・やらないより「自分たちらしく」

  • 結婚式をやる=感謝と誓いを形にする大切な機会
  • やらない=身の丈に合った幸せを選ぶ自由な決断
  • フォト婚という中間の選択も広がっている

結婚式に“正解”はありません。
どんな形でも、「この選択でよかった」と思えることが何より大切です。

Unis. Weddingでは、挙式・フォト婚・少人数会食など、
それぞれのカップルに合わせたプランをご提案しています。

結婚式に迷ったときは、一度私たちに相談してみませんか?
お問い合わせはこちら からお気軽にどうぞ。

RECENT POSTS

2025.11.11 BLOG

サステナブルウェディングとは?環境に優しい結婚式の形

2025.11.10 BLOG

ナチュラル婚・シンプル婚が人気の理由|新時代の結婚式事情

2025.11.09 BLOG

2026年注目のウェディングテーマカラー&装花トレンド

CONTACT

相談会へのご参加やドレス見学など、
お気軽にお問い合わせください

TEL.
027-381-5641
FAX
027-381-5642
受付時間
[平日]10:30〜19:00 
[土日祝]10:00〜19:00
定休日
火曜日

〒370-0843 群馬県高崎市双葉町1-9