NEWS & TOPICS
/ EVENT
2025.09.20 BLOG
群馬のフォトウェディング費用相場は?東京との比較で分かるお得感
はじめに
フォトウェディングは「結婚式は挙げないけれど、写真だけは残したい」というカップルから人気を集めています。近年では「フォト婚」と呼ばれ、挙式や披露宴に代わる新しい結婚の形として定着してきました。
そんなフォトウェディングを検討する際に気になるのが「費用相場」。特に、首都圏在住のカップルにとっては、群馬で撮影する場合と東京で撮影する場合の違いは大きな検討ポイントです。
本記事では、群馬のフォトウェディング費用相場を東京と比較しながら、そのお得感と魅力を解説します。
群馬のフォトウェディング費用相場
群馬でのフォトウェディングは、プラン内容によって幅がありますが、一般的な相場は以下の通りです。
スタジオ撮影プラン:8万〜15万円
・衣装1着(新郎新婦)+ヘアメイク+撮影データ
ロケーション撮影プラン:15万〜25万円
・自然や観光地での撮影+移動費込み
和洋装2点プラン:25万〜40万円
・ドレス+和装両方での撮影、アルバム付き
群馬は地元のスタジオや式場が多いため、パッケージプランが豊富で比較的リーズナブル。撮影場所によっては温泉宿泊をセットにできるプランもあり、費用以上の満足感が得られます。
東京のフォトウェディング費用相場
一方で、東京でのフォトウェディングは次のような相場感です。
- スタジオ撮影プラン:10万〜20万円
- ロケーション撮影プラン:20万〜40万円
- 和洋装2点プラン:30万〜50万円
東京は施設利用料や人件費が高いため、同じ内容でも群馬より5万〜10万円以上高くなるケースが多いのが特徴です。加えて、都心の人気スポット(東京駅前、丸の内、日本庭園など)での撮影には「使用許可料」が必要になることもあり、結果として費用がかさみます。
群馬と東京の比較で分かるお得感
1. プラン料金の差
群馬ではロケーション撮影が15万〜25万円が主流ですが、東京では20万〜40万円と1.5倍近い差が出る場合もあります。
2. ロケーションの多彩さ
群馬は自然豊かな赤城山、榛名湖、草津温泉、伊香保石段街など撮影スポットが豊富。東京のように「利用制限」や「撮影許可」が少ないため、自由度が高いのも魅力です。
3. 移動・宿泊の楽しみ
群馬では温泉宿やリゾート施設を組み合わせた「撮影+旅行」のプランが可能。東京では体験できない非日常感がお得感を高めています。
群馬フォトウェディングで人気のロケーション
- 赤城山:紅葉や雪景色が美しい山岳ロケーション
- 榛名湖:湖畔の夕景は幻想的で人気No.1
- 草津温泉湯畑:和装にぴったりの情緒あふれるスポット
- 伊香保石段街:歴史を感じる街並みでノスタルジックな一枚
- ロックハート城:ヨーロッパ風の建築でドレスが映える
東京と比較しても群馬のロケーションは多様で、費用面でも魅力的です。
費用をさらに抑える工夫
平日プランを利用
週末よりも平日の方が料金が安い場合が多いです。
シーズンをずらす
桜や紅葉シーズンは価格が上がりがち。オフシーズンを狙うとお得です。
衣装持ち込みプランを選ぶ
ドレスや和装を持参できる場合、レンタル費用を抑えられます。
アルバムの有無を検討
データ納品のみにすれば数万円節約でき、後からフォトブックを作成する方法もあります。
群馬でフォト婚を選んだ先輩カップルの声
- 「東京で見積もりを取ったら30万円以上。群馬では20万円以下で済んで、旅行も兼ねられた」
- 「草津温泉で和装撮影をした後、家族と温泉旅行を楽しめて一石二鳥だった」
- 「子ども連れでも自然の中でリラックスして撮影できたのが良かった」
費用だけでなく、体験全体の満足度が高いことも群馬フォト婚の魅力です。
まとめ
群馬のフォトウェディングは、東京に比べて5万〜10万円程度お得に撮影できる場合が多く、自然や温泉と組み合わせた「旅行体験」まで楽しめるのが大きな特徴です。
- 群馬相場:スタジオ8万〜15万円、ロケーション15万〜25万円
- 東京相場:スタジオ10万〜20万円、ロケーション20万〜40万円
- お得感:費用+体験価値の両方で群馬に軍配
費用を抑えながら特別な一枚を残したい方は、ぜひ群馬でのフォトウェディングを検討してみてはいかがでしょうか。
POPULER
CONTACT
相談会へのご参加やドレス見学など、
お気軽にお問い合わせください
- TEL.
- 027-381-5641
- FAX
- 027-381-5642
- 受付時間
- [平日]10:30〜19:00
[土日祝]10:00〜19:00 - 定休日
- 火曜日
〒370-0843 群馬県高崎市双葉町1-9