NEWS & TOPICS
/ EVENT

2025.09.11 BLOG

オンライン結婚式の最新活用法|配信演出とゲスト参加の工夫

はじめに

近年、結婚式のスタイルは多様化し、オンライン結婚式リモートウェディングという新しい形が注目を集めています。新型コロナウイルスの影響で一気に広がったオンライン配信ですが、その後も「遠方ゲストや海外ゲストを招きやすい」「コストを抑えつつ多くの人に見てもらえる」といったメリットから利用が定着しつつあります。

この記事では、最新のオンライン結婚式活用法として、配信演出の工夫ゲスト参加型のアイデアを紹介します。従来型の式に比べて自由度が高いからこそできる工夫を取り入れて、ゲスト全員に特別な体験を届けましょう。


■オンライン結婚式のメリット

○距離を超えて参加できる

海外や遠方のゲスト、体調や仕事の都合で現地に来られない人も、オンラインなら参加可能です。

○費用を抑えやすい

会場の規模を縮小でき、ゲストへの料理・引出物費用が軽減されます。オンライン配信を追加しても、全体的なコストは抑えられる場合が多いです。

○記録が残る

配信映像を録画すれば、結婚式の様子を後から見返したり、参加できなかった人に共有できます。


■配信演出の最新トレンド

○マルチアングル配信

複数カメラを設置して臨場感を出す方法が主流になっています。挙式中は新郎新婦のアップ、披露宴中は会場全体を映すなど、テレビ中継のように切り替えると本格的です。

○プロによる映像演出

ウェディングムービー制作会社や映像チームに依頼し、オープニングムービーやゲスト向けメッセージを組み込んだ「番組風演出」にするのも人気です。

○チャットやコメント機能の活用

ライブ配信中にゲストがコメントできる仕組みを導入すると、リアルタイムで「おめでとう!」と祝福を届けてもらえます。

○音楽・照明の工夫

オンライン越しでも雰囲気が伝わるよう、BGMやライティングを重視。特にキャンドルやライト演出は画面映えします。


■ゲスト参加型の工夫

○事前に「ウェディングボックス」を送付

引出物やプチギフト、乾杯用のドリンクを事前に届けておくと、ゲストも画面越しに一体感を感じられます。

○リモート乾杯

配信中に「全員で乾杯!」のシーンを設けると、オンラインでも一体感が生まれます。

○ゲストスピーチ・リモート余興

オンライン参加ゲストにスピーチや歌の動画を事前に送ってもらい、披露宴中に上映すると大盛り上がり。

○フォトセッション

スクリーンショットで集合写真を撮影したり、専用アプリで写真を共有するのも人気です。


■成功のための準備ポイント

○回線・機材のチェック
安定したインターネット環境は必須。事前にリハーサルを行い、マイクやカメラの映りを確認しておきましょう。

○配信サポートスタッフの導入
新郎新婦が進行中に配信を管理するのは難しいため、プロに任せるのが安心です。

○ゲストへの案内
参加方法(URL・視聴方法)を丁寧に説明し、機械に不慣れなゲスト向けには事前テストの時間を設けると親切です。

○セキュリティ対策
参加者限定のパスワードやURLを発行するなど、プライバシーに配慮した配信を心がけましょう。


■先輩カップルの体験談

・「海外に住む友人が参加できて本当に嬉しかった」
・「オリジナルの乾杯セットを送ったら、ゲストがSNSに投稿してくれて盛り上がった」
・「当日の映像を録画して、後から祖父母にも見てもらえた」


■まとめ

オンライン結婚式やリモートウェディングは、単なる代替手段ではなく「新しい形の結婚式」として広がっています。

■魅力
・距離や事情を超えて多くの人に祝ってもらえる
・費用を抑えやすく自由度が高い
・記録が残り、共有もしやすい

■工夫
・マルチアングル配信や演出で臨場感を出す
・事前送付やチャット機能でゲストも参加できる仕掛けを作る
・配信準備や案内を丁寧にして不安を解消する

大切なのは、オンラインでも「ゲストと一緒に祝う喜び」を感じられること。配信演出や参加型の工夫を取り入れて、自分たちらしいリモートウェディングを叶えましょう。

RECENT POSTS

2025.09.10 BLOG

平日婚のメリットと注意点|休暇取得・費用・ゲスト対応

2025.09.09 BLOG

高齢ゲストに優しい結婚式|移動・食事・演出の工夫

2025.09.08 BLOG

再婚カップルに選ばれるシンプル婚の魅力と工夫

CONTACT

相談会へのご参加やドレス見学など、
お気軽にお問い合わせください

TEL.
027-381-5641
FAX
027-381-5642
受付時間
[平日]10:30〜19:00 
[土日祝]10:00〜19:00
定休日
火曜日

〒370-0843 群馬県高崎市双葉町1-9