NEWS & TOPICS
/ EVENT

2025.08.27 BLOG

シンプル婚志向に人気!食事会+フォト婚の組み合わせ事例

シンプル婚志向に人気!食事会+フォト婚の組み合わせ事例

はじめに

結婚式の形は時代とともに変化しています。かつては盛大な披露宴が主流でしたが、近年では「シンプル婚」を望むカップルが増えています。その背景には「費用を抑えたい」「派手な演出は必要ない」「ゲストと落ち着いて過ごしたい」という想いがあります。

特に注目されているのが、フォトウェディング(フォト婚)と食事会を組み合わせたスタイル。挙式や披露宴を省略しつつ、記念写真とゲストとの時間を大切にするという新しい選択肢です。本記事では、このシンプル婚の魅力や具体的な事例を紹介し、実際に検討しているカップルの参考になる情報をまとめます。


■なぜ「シンプル婚」が選ばれているのか?

○費用を抑えやすい
披露宴や大規模な演出を省くことで、費用は大幅にカット可能。平均で300万円前後といわれる結婚式費用に比べ、食事会+フォト婚なら100万以下に収まるケースもあります。

○アットホームな雰囲気
大人数の披露宴ではなく、家族や親しい友人との少人数でゆったりした時間を過ごせるのが魅力。新郎新婦もゲストもリラックスでき、会話や交流を楽しめます。

○時間と体力の負担軽減
長時間の披露宴準備やリハーサルに比べてシンプル婚は準備も当日も負担が少ないため、忙しい社会人カップルや再婚カップルにも選ばれています。


■フォト婚+食事会の魅力

フォト婚と食事会を組み合わせるスタイルには、多くのメリットがあります。

○記念をしっかり形に残せる
挙式を行わなくても、ドレスや和装で撮影することで「結婚した証」をしっかり残せます。スタジオ撮影だけでなくロケーション撮影も選べるため、思い出の場所での撮影も可能です。

○ゲストと美味しい時間を共有できる
フォト婚後に家族や友人と食事会を開くことで、「二人の新しい門出を一緒に祝う」時間を持つことができます。レストランや料亭を利用すれば、美味しい料理と落ち着いた空間でのおもてなしが叶います。

○演出は最小限でも心に残る
派手な余興や進行は不要。乾杯やケーキカット、両親への花束贈呈など、シンプルで温かい演出を取り入れるだけで十分に感動的な時間になります。


■シンプル婚の具体的な事例

ここでは、実際に選ばれている組み合わせの事例を紹介します。

○事例1:スタジオフォト+レストラン会食
新郎新婦は午前中にスタジオでドレスとタキシード姿を撮影。その後、家族を招いてレストランでランチ会を開催。写真も食事もシンプルにまとめつつ、両親も喜ぶ一日となりました。

○事例2:ロケーションフォト+和食会席
軽井沢の自然を背景にフォト婚を行い、夕方からは料亭で和食会席を楽しむスタイル。ゲストは少人数ながら旅行気分も味わえ、非日常感のある結婚祝いになりました。

○事例3:前撮りフォト+後日の食事会
挙式はせず、前撮りフォトを残した後、数週間後に親族を集めた食事会を実施。日程を分けることで準備の負担も少なく、落ち着いて両親への感謝を伝えられました。


■シンプル婚を成功させるポイント

○会場選びは雰囲気重視
食事会の会場は「料理の美味しさ」「個室の有無」「写真映え」を重視すると満足度が高まります。

○衣装や撮影プランをしっかり相談
フォト婚の衣装や撮影場所は、カップルのこだわりを反映できる部分。事前にカメラマンやスタジオと打ち合わせしておくと安心です。

○ゲストへの案内を丁寧に
食事会は披露宴ほど形式的ではないため、服装やご祝儀の有無について事前に説明しておくとゲストも安心して参加できます。

○感謝の気持ちを形に
シンプル婚では余計な演出を省ける分、手紙やプチギフトで「ありがとう」を伝えると印象的な時間になります。


■先輩カップルの声

・「派手な披露宴は望んでいなかったので、フォト婚と家族での食事会にしました。親も喜んでくれて、準備も楽で大満足です。」
・「ロケーションフォトで思い出の公園で撮影した後、友人と食事会を開きました。堅苦しくなく、皆がリラックスできたのが良かったです。」
・「費用を抑えつつもしっかり記念が残せたので、このスタイルを選んで本当に正解でした。」


■まとめ

結婚式の形は一つではありません。派手な披露宴にこだわらず、フォト婚+食事会というシンプル婚スタイルは「費用を抑えたい」「親しい人と落ち着いた時間を過ごしたい」というカップルにぴったりです。

■シンプル婚が人気の理由
・費用を抑えつつ記念を残せる
・アットホームで心温まる時間を過ごせる
・準備や当日の負担を軽減できる

結婚式は形式にとらわれるのではなく、二人らしいスタイルを選ぶことが大切です。フォト婚と食事会を組み合わせたシンプル婚は、ゲストにとっても温かい思い出となり、新しい門出を祝うのにふさわしい選択肢といえるでしょう。

RECENT POSTS

2025.08.28 BLOG

夏婚・冬婚の魅力と注意点|オフシーズンだから叶う結婚式

2025.08.26 BLOG

再婚カップルのための結婚式・フォトウェディング完全ガイド

2025.08.25 BLOG

SNS映えするウェディングアイデア集|Instagramで人気の演出

CONTACT

相談会へのご参加やドレス見学など、
お気軽にお問い合わせください

TEL.
027-381-5641
FAX
027-381-5642
受付時間
[平日]10:30〜19:00 
[土日祝]10:00〜19:00
定休日
火曜日

〒370-0843 群馬県高崎市双葉町1-9