NEWS & TOPICS
/ EVENT
2025.08.06 BLOG
リゾート婚に向いているカップルの特徴とは?向かないタイプも徹底解説【自己診断付き】
はじめに
美しい海辺や自然に囲まれた開放的なロケーションで行う「リゾート婚」。憧れる人も多い一方で、実際に自分たちに合っているのか不安に感じているカップルも少なくありません。
本記事では、「リゾート婚に向いているカップルの特徴」と「リゾート婚が不向きな人の共通点」を詳しく解説します。後悔しない結婚式選びの参考にしてください。
リゾート婚とは?
リゾート婚とは、国内外のリゾート地で行う結婚式のこと。沖縄、軽井沢、北海道、ハワイ、バリ島など、非日常感あふれるロケーションが選ばれます。
旅行と挙式を兼ねたスタイルで、少人数のゲストとともに特別な時間を過ごせるのが魅力です。
リゾート婚に向いているカップルの特徴
1. 少人数婚・家族婚を希望している
リゾート婚は、20人以下の少人数ウェディングとの相性が抜群です。家族や親しい友人だけを招待し、心からリラックスできる雰囲気で挙式ができます。
「派手な披露宴よりも、温かな時間を大切にしたい」というカップルにぴったりです。
2. 旅行や非日常が好き
「旅行が好き」「自然や海に癒される」「特別な体験をしたい」という価値観を持つカップルは、リゾート婚に強く惹かれる傾向があります。
ロケーションそのものが演出になるため、豪華な装飾がなくても満足度が高く、旅先での思い出がより濃いものになります。
3. 写真・ロケーション撮影を重視している
青い海、緑豊かな森、サンセットなど、リゾート地には“映える”スポットが多数あります。フォトウェディングも兼ねて、自然美を背景にした撮影をしたいカップルには理想的な環境です。
4. スケジュールや進行を簡潔にしたい
「準備は最小限で済ませたい」「形式にとらわれない結婚式をしたい」と考えるカップルにもおすすめです。
多くのリゾート婚プランは、現地のプロデュース会社が手配を一括で対応してくれるため、準備にかかる手間が少なく済みます。
5. コストパフォーマンスを重視する
意外に思われるかもしれませんが、リゾート婚はトータルコストを抑えやすいケースもあります。
披露宴をしない、ゲストが少ない、装飾がシンプル、といった点でコストカットが可能なため、「費用対効果の高い結婚式」として選ばれています。
リゾート婚に不向きなカップルの共通点
1. 多くのゲストを呼びたい人
会社関係、親戚、友人など100人規模の披露宴を希望している場合、リゾート婚は向いていないかもしれません。
移動や宿泊が必要なため、参加できるゲストが限定される可能性があります。
2. 介護が必要な家族・高齢の親族が多い
リゾート婚では現地までの移動や宿泊が必要になるため、高齢者や体調に不安がある方には負担になることも。
「全員そろっての挙式を大切にしたい」と考える場合は、地元での開催を優先する方が良いでしょう。
3. 一からすべてを自分たちでプロデュースしたい人
こだわりが強く、式場選びから演出まで細部まで自分たちで決めたいカップルは、現地に何度も足を運ぶ必要が出てきます。
リゾート婚では準備の手間を省くパッケージプランが主流のため、「自由度が少ない」と感じる可能性があります。
4. スケジュールに余裕がない
仕事や家庭の事情で長期の休みが取りにくい場合、リゾート婚の準備や移動に支障が出ることも。
特に海外リゾート婚は時差や飛行時間があるため、スケジュール調整が難しい方には不向きです。
5. 天候リスクに敏感な人
リゾート婚の多くは屋外での挙式や撮影を予定しているため、天候による影響を受けやすい点も要注意。
特に台風シーズンの沖縄や雨季の海外リゾートでは、天候の急変に備えた柔軟な対応が必要です。
リゾート婚を成功させるためのポイント
- 開催時期を慎重に選ぶ
台風や雨の時期を避け、ベストシーズンを選ぶことで満足度は大きく変わります。 - プランナーとの連携を密に
遠方での打ち合わせはリモートが主になりますが、綿密な確認でトラブルを防げます。 - ゲストへの配慮を忘れずに
招待状に現地情報をしっかり記載したり、宿泊手配のサポートを行うことで、ゲストも安心して参加できます。
まとめ|自分たちに「合う結婚式」を選ぶために
リゾート婚は、特別感とプライベート感を重視するカップルにぴったりのスタイルです。
一方で、大人数の披露宴や高齢の親族が参加する場合は、地元婚の方が適していることもあります。
「リゾート婚 向いている人」の特徴に当てはまるかどうかを一度整理して、自分たちにとって最良のスタイルを見つけてください。
結婚式は、二人にとって一生の思い出になる大切な時間。後悔のない選択をするためにも、事前の情報収集と準備を大切にしましょう。
CONTACT
相談会へのご参加やドレス見学など、
お気軽にお問い合わせください
- TEL.
- 027-381-5641
- FAX
- 027-381-5642
- 受付時間
- [平日]10:30〜19:00
[土日祝]10:00〜19:00 - 定休日
- 火曜日
〒370-0843 群馬県高崎市双葉町1-9