NEWS & TOPICS
/ EVENT
2025.07.30 BLOG
【花嫁ネイル】自爪派・ジェル派それぞれのおすすめデザイン集|上品&写真映えするウェディングネイル特集
はじめに|“指先の美しさ”もドレスの一部
結婚式当日、ブーケを持つ手や指輪交換の瞬間など、花嫁の手元はたくさんのシャッターチャンスにさらされます。そんなときに注目されるのが“花嫁ネイル”。
「仕事柄、ジェルネイルは難しい…」
「写真映えはさせたいけど、派手すぎるのは苦手…」
そんなプレ花嫁のために、今回は**「自爪派」と「ジェル派」それぞれにおすすめのブライダルネイルデザイン**を厳選してご紹介します。
1. 自爪派さんにおすすめ!ナチュラル系ブライダルネイル
■ ポリッシュ派に人気の傾向
- 肌なじみの良いベージュ・ピンク・ミルクホワイト系
- 速乾性・オフのしやすさ・コスパの良さもポイント
■ デザイン例
- 【シアーピンクのグラデーション】
上品で指が長く見える王道デザイン - 【細ラインのゴールドアクセント】
シンプルながら華やかさをプラス - 【マット仕上げのワンカラー】
ウェディングドレスの質感と好相性
■ 自爪派の注意点
- 前日や当日に塗るとヨレやすいので2日前までに仕上げるのがおすすめ
- 乾燥対策にネイルオイルやハンドクリームの使用は必須
2. ジェルネイル派におすすめ!華やか&持ちの良いデザイン集
■ トレンドは「抜け感×きらめき」
- 結婚式に映えるオーロラ・シェル・ミラーパウダー系
- ドレスのカラーやブーケに合わせた小花モチーフも人気
■ デザイン例
- 【オーロラベース+シルバーラメ】
光の角度で表情が変わる、写真映え抜群ネイル - 【ドライフラワー入りネイル】
ナチュラルウェディングやガーデン婚にぴったり - 【ワンポイントストーン付きホワイトグラデ】
リングに視線を集める洗練された仕上がり
■ ジェル派の注意点
- 挙式1週間〜3日前に施術するのがベスト
- ドレス着用時にストーンやアートが引っかからないよう配慮
3. ネイルを決めるときのチェックポイント
- ドレスの色味や素材とネイルのバランスをチェック
- 指輪との相性を写真で確認(試着時にネイルサンプル持参もおすすめ)
- 式後の予定も考慮して「落としやすさ」や「アフターケア」も検討
4. 人気のブライダルネイルデザインランキング(SNS調査ベース)
ランク | デザイン内容 | キーワード傾向 |
---|---|---|
1位 | ミルキーホワイトのワンカラー | 「ウェディングネイル シンプル」 |
2位 | ゴールドライン×透明感ネイル | 「花嫁ネイル ゴールド」 |
3位 | ラメグラデーション | 「ブライダルネイル キラキラ」 |
4位 | ドライフラワー入りネイル | 「ナチュラル ウェディングネイル」 |
5位 | 乳白色マーブル×シルバーパーツ | 「結婚式 ネイル 大人」 |
まとめ|“自分らしさ”が映える花嫁ネイルを選ぼう
どんなデザインでも、あなたらしく結婚式を楽しめるネイルがいちばんです。ドレスや会場の雰囲気に合わせて、ナチュラルでも華やかでもOK。写真や動画に残るからこそ、指先まで丁寧に整えておきたいですね。
「ネイルに悩んでいるプレ花嫁さんのヒントになれば幸いです。」
CONTACT
相談会へのご参加やドレス見学など、
お気軽にお問い合わせください
- TEL.
- 027-381-5641
- FAX
- 027-381-5642
- 受付時間
- [平日]10:30〜19:00
[土日祝]10:00〜19:00 - 定休日
- 火曜日
〒370-0843 群馬県高崎市双葉町1-9