NEWS & TOPICS
 / EVENT
2025.06.10 BLOG
ゲスト100人でかかる結婚式費用は?規模別のシミュレーション付き

はじめに
結婚式の費用はゲストの人数によって大きく変動します。
中でも「100人規模」の結婚式は比較的多い人数で、予算計画が特に重要です。
本記事では、100人規模の結婚式で必要な費用の内訳と、人数別のシミュレーション比較を紹介。これから結婚式準備を始めるカップルの参考になるよう、わかりやすく解説します。
【1】結婚式の費用構成とは?内訳をおさらい
・挙式料
・披露宴会場使用料
・料理・ドリンク代(1人あたり平均1.5〜2万円)
・衣装代(新郎新婦)
・装花・演出・音響・司会など
・写真・映像
・引き出物・ペーパーアイテム
・ヘアメイク・美容関連
・交通費・宿泊費(遠方ゲストが多い場合)
➡ 合計:一般的に300〜400万円以上が目安
【2】ゲスト100人規模の結婚式|平均費用はどのくらい?
| 項目 | 費用目安(円) | 
|---|---|
| 挙式料+会場使用料 | 約300,000 | 
| 料理・飲み物(@18,000×100人) | 約1,800,000 | 
| 衣装(新郎+新婦) | 約400,000 | 
| 装花・演出・音響など | 約300,000 | 
| 写真・動画撮影 | 約250,000 | 
| 引き出物・引き菓子 | 約400,000 | 
| ペーパーアイテム | 約100,000 | 
| 美容(ヘアメイク・リハ) | 約100,000 | 
| 雑費・予備費 | 約150,000 | 
| 合計 | 約3,800,000円 | 
※ご祝儀(3万円×90名=約270万円)を差し引くと、自己負担100〜150万円程度
【3】規模別で比較!人数ごとの費用シミュレーション
| 人数 | 総額目安(円) | ご祝儀総額(円) | 自己負担目安(円) | 
|---|---|---|---|
| 30人 | 約1,500,000 | 約900,000 | 約600,000 | 
| 50人 | 約2,200,000 | 約1,500,000 | 約700,000 | 
| 70人 | 約3,000,000 | 約2,100,000 | 約900,000 | 
| 100人 | 約3,800,000 | 約2,700,000 | 約1,100,000 | 
| 120人 | 約4,500,000 | 約3,300,000 | 約1,200,000 | 
【4】費用を抑えるためのポイント
- ドレスはレンタル+1着に絞る
 - 装花や装飾をテーマに合わせて簡素化
 - 引き出物は宅配型を活用して配送費と荷物を軽減
 - 持ち込み料のかかるアイテムはできる限り会場内で手配
 - 前撮りと当日撮影をパッケージにしてコストダウン
 
【5】Unis.では衣装選びを含む予算相談も可能
Unis.では、ドレス選びを中心とした結婚式準備のご相談も承っています。
レンタルドレスで費用を抑えつつ満足感のある一着をご提案
フォトプラン・前撮りとのセットでコスパ良く記録を残せる
結婚式当日のヘアメイクやサロンでの支度もトータルサポート
まとめ
ゲスト100人の結婚式は、規模が大きい分だけ費用もかさみますが、計画的に準備すれば費用を抑えながら満足度も高い式を実現できます。
この記事を参考に、自分たちに合った予算感をシミュレーションしてみてください。
Unis.では、衣装からプラン全体の相談まで一括でサポートしておりますので、お気軽にご相談ください。
POPULER
CONTACT
相談会へのご参加やドレス見学など、
お気軽にお問い合わせください
- TEL.
 - 027-381-5641
 
- FAX
 - 027-381-5642
 
- 受付時間
 - [平日]10:30〜19:00 
[土日祝]10:00〜19:00 - 定休日
 - 火曜日
 
〒370-0843 群馬県高崎市双葉町1-9

