NEWS & TOPICS
/ EVENT

2025.05.27 BLOG

結婚式当日の花嫁支度の流れとは?ドレス・メイク・移動まで

はじめに

「当日の朝って、何から始まるの?」
結婚式準備が進むにつれて気になるのが結婚式当日の花嫁支度の流れ
この記事では、ドレスの着付け・ヘアメイク・移動・写真撮影まで、当日のタイムラインと注意点を詳しく解説します。


1. 花嫁支度のスタート時間は?

  • 挙式開始の約3〜4時間前から準備がスタート

  • ホテル・式場・自宅のいずれかで支度をする場合も

  • 移動がある場合はその時間も逆算が必要

例)挙式13:00スタートの場合:
09:00 ヘアメイク開始 → 10:30 着付け → 11:30 写真撮影 → 12:30 移動・控室へ


2. 支度の流れと所要時間の目安

項目 内容 目安時間
ヘアメイク ヘアセット+フルメイク 約90分
ドレス着付け インナー着用→ドレス着付け+アクセサリー装着 約30分
写真撮影 ソロショット・家族写真・支度シーンなど 約30分〜
式場移動・待機 控室で最終確認・リハーサルなど 約30分

3. 支度の際に注意すべきポイント

着付け前に済ませておくこと

  • トイレは必ず先に済ませる(ドレス着用後は困難)

  • ブライダルインナー・ストッキングは指定のものを用意

  • 朝食は軽めに(ヘアメイク中に具合が悪くならないように)

支度中にあると便利なもの

  • ストロー付きの飲み物(メイクが崩れない)

  • ハンディファン・タオル(夏場対策)

  • スマホ/撮影機材(支度シーンを残すため)


4. 着付けで気をつけるべきこと

  • インナーとドレスの相性(透け・段差・ラインの出方)

  • 締め付けすぎないように確認しながら進めてもらう

  • トレーンやベールの扱い方をリハーサルしておくと安心


5. Unis.のドレスサロンでは支度まで考えたサポートをご用意

  • 骨格診断やスタイリング提案だけでなく、当日の動きやすさ・着心地まで意識したご案内

  • フォトウェディング・挙式の当日同行ヘアメイクプランやドレスサポートも対応

  • 「当日こうすればよかった…」という後悔を防ぐための事前レクチャー付き


まとめ

結婚式当日は、準備から本番まであっという間。
流れを理解しておくことで、心の余裕と美しい写真の両方が叶います。
Unis.では、当日の支度を意識したドレス提案・サポート体制で、花嫁の不安をしっかりサポートしています。

RECENT POSTS

2025.05.26 BLOG

軽井沢・東京・横浜|エリア別フォトウエディングおすすめスポット

2025.05.25 BLOG

ウェディングドレスの試着時に必ずチェックすべき10のポイント

2025.05.24 BLOG

結婚式で着たい!花嫁の体型別おすすめドレス特集【骨格タイプ別】

CONTACT

相談会へのご参加やドレス見学など、
お気軽にお問い合わせください

TEL.
027-381-5641
FAX
027-381-5642
受付時間
[平日]10:30〜19:00 
[土日祝]10:00〜19:00
定休日
火曜日

〒370-0843 群馬県高崎市双葉町1-9