NEWS & TOPICS
/ EVENT

2025.05.11 BLOG

ペーパーアイテム完全ガイド|招待状・席札・プロフィールブックの選び方

はじめに

結婚式準備の中でも、つい後回しにされがちな「ペーパーアイテム」。
でも実は、ゲストの手元に一番長く残るのが招待状や席札、プロフィールブックなどの紙アイテムです。

この記事では、結婚式に必要なペーパーアイテムの種類・選び方・作成スケジュール・人気デザインまでを完全ガイド。
「どれを準備すればいいの?」「手作りと外注、どっちが良い?」と迷う方にもおすすめの内容です。


1. 結婚式で必要なペーパーアイテム一覧

アイテム名 用途・特徴
招待状 出席確認と案内/式の第一印象を決める
席札 ゲストの名前を記載/席に置いておく
席次表 ゲスト全体の座席レイアウト
プロフィールブック 新郎新婦の紹介、挨拶、想いを伝える
メニュー表 食事・ドリンク内容を紹介
芳名帳/ウェルカムカード ゲストの記帳や挨拶・装飾に使用

2. ペーパーアイテムの選び方|失敗しない3つの軸

① 結婚式の「テーマ・世界観」に合わせる

  • ナチュラル:クラフト紙・リネン調の素材感

  • クラシカル:白×ゴールド、箔押し、筆記体

  • モダン:ミニマルデザイン、グレー系やくすみカラー

  • 和婚:和紙・水引・家紋モチーフ

② 手作り or 外注?予算・時間・クオリティを比較

項目 手作り 外注(業者)
コスト 比較的安く済む デザインによって幅広い
手間 データ作成・印刷・封入が必要 指示を出せばすぐ完成
個性 オリジナリティ◎ 統一感・安心感◎

📌 最近はテンプレートを使った半DIY型(デザインだけ業者に頼み、印刷は自分で)も人気です。

③ ペーパーの「質感」と「サイズ感」を意識する

  • 上質紙/厚紙/リネン紙などで印象が変わる

  • 式場の席スペースやテーブルサイズも考慮


3. アイテム別の選び方とアイデア例

◆ 招待状

  • 結婚式のイメージを最初に伝えるアイテム

  • 「返信ハガキ」「地図」「付箋(アレルギー等)」「封筒」も必要

  • 【人気デザイン】リースモチーフ、カリグラフィー、箔押し

◆ 席札

  • ゲスト1人ひとりに感謝を伝えるミニアイテム

  • 【人気アイデア】裏面に手書きメッセージ/ドライフラワー付き

◆ プロフィールブック

  • お互いの紹介、交際のエピソード、ゲストへのメッセージなどを掲載

  • 写真やイラストを入れて「読み物」としても楽しめる

  • 【おすすめ構成】
    1. 表紙(名前・日付)
    2. 二人のプロフィール
    3. 結婚までのストーリー
    4. ゲストへの感謝の言葉
    5. 席次表やメニューとの一体型も◎

◆ 席次表

  • ゲストの席を明示するほか、「肩書き欄」の記載にも注意

  • 読みやすく、親族・上司・友人などの配列にも気配りを


4. いつ準備すればいい?作成スケジュール目安

時期 やること
式の5〜6ヶ月前 デザイン決定、テーマと色味の統一案を考える
3〜4ヶ月前 招待状発注・手作りの場合は素材準備開始
2ヶ月前 招待状発送、プロフィールブック原稿づくり
1ヶ月前 席次表確定、印刷作業スタート
1週間前 メッセージ記入・封入・最終チェック

5. ペーパーアイテムの注意点とよくある失敗

● 招待状の宛名ミス・投函忘れ

→ 余裕を持ってチェック、筆耕サービス利用も検討

● 席次表の名前・肩書きの誤字

必ず両家でダブルチェックを!

● 配色・サイズが会場に合わなかった

→ 会場にサンプルを持ち込み、実物で確認すると安心。


Unis.ならドレスも装花もペーパーも「統一感のある結婚式」が叶う

  • ドレスの素材や色味に合わせたトータルコーディネート

  • プロのスタイリストによる会場装花・装飾とのカラー連携

  • ペーパーアイテムのデザインも含めた雰囲気作りのアドバイスが可能

▶ 例:ナチュラル系のドレス+くすみ系装花+クラフト紙の席札 など


まとめ|ペーパーアイテムで“結婚式らしさ”を演出しよう

ペーパーアイテムは、ゲストへの「おもてなし」としての重要な役割を担います。
テーマやトーンを決めて、ドレス・装花・写真と一貫性を持たせることで、結婚式の完成度はぐっと上がります。

Unis.では、ドレスや撮影だけでなく、会場コーディネート全体の相談が可能
ぜひお気軽にご相談ください。

RECENT POSTS

2025.05.10 BLOG

結婚式の打ち合わせ内容とスケジュールを徹底解説|何回ある?何を決める?

2025.05.09 BLOG

結婚式のテーマ別演出アイデア10選|ナチュラル・モダン・クラシックなど

2025.05.08 BLOG

結婚式準備の完全ロードマップ|12ヶ月前から当日までの流れ

CONTACT

相談会へのご参加やドレス見学など、
お気軽にお問い合わせください

TEL.
027-381-5641
FAX
027-381-5642
受付時間
[平日]10:30〜19:00 
[土日祝]10:00〜19:00
定休日
火曜日

〒370-0843 群馬県高崎市双葉町1-9