NEWS & TOPICS
/ EVENT
2025.05.08 BLOG
結婚式準備の完全ロードマップ|12ヶ月前から当日までの流れ
はじめに
「結婚が決まったけど、何から準備すればいいの?」
「ドレスや式場探しよりも先にやるべきことってあるの?」
そんな疑問を抱えるプレ花嫁・プレ花婿に向けて、**結婚式準備の流れを時系列で整理した“完全ロードマップ”**をご紹介します。
この1本で、12ヶ月前から当日までにやるべきことが明確になります。
1. 12〜10ヶ月前|まずは方向性と情報収集からスタート
-
両家への結婚報告と挨拶(タイミングを揃える)
-
入籍・結婚式・フォト婚のスタイルを決める
-
結婚式の予算イメージを共有する
-
おおまかな日取り・希望時期を決める
-
やりたい結婚式のイメージをSNSや雑誌で集める
▶ポイント:式場探しよりも先に「二人のビジョンのすり合わせ」が大切です。
2. 9〜7ヶ月前|式場・日取り・衣装の大枠を決定
-
結婚式場の資料請求・見学予約
-
会場見学(2〜3会場比較がおすすめ)
-
希望日での仮予約・本契約
-
ドレスサロンや衣装レンタルの予約
-
フォトウェディングや前撮りを行う場合はこの時期にプラン決定
▶ポイント:人気シーズン(土日・春秋)は早めの行動が鍵。
3. 6〜4ヶ月前|衣装・演出・ゲスト関連の準備本格化
-
ウェディングドレス・タキシードの試着・決定
-
招待ゲストのリストアップと両家確認
-
演出・進行・司会・BGMの方向性を検討
-
招待状のデザイン決定・印刷手配
-
美容スケジュール(脱毛・ヘアケア・スキンケア)を立てる
▶ポイント:衣装と演出は同時進行で。ゲスト数によって席次表や演出内容も変わります。
4. 3〜2ヶ月前|具体的な実務・クリエイティブ作業へ
-
招待状発送(2ヶ月前までが目安)
-
会場装花・ブーケ・ペーパーアイテムの打ち合わせ
-
プロフィールブックやムービー制作開始
-
引き出物やプチギフトの検討・発注
-
ヘアメイクリハーサルの予約
▶ポイント:写真・映像・装花・引き出物などは一気に決まる時期。スケジュール管理を徹底。
5. 1ヶ月前|最終調整と確認フェーズ
-
最終ゲスト人数確定と会場へ連絡
-
席次表・席札の印刷・作成
-
プロフィールムービー等の完成チェック
-
引き出物・衣装・ブーケなど納品日時の確認
-
美容室・ネイル・エステの予約
-
結婚指輪・リングピローなど小物の準備
▶ポイント:思い込みや見落とし防止のため、チェックリストを使いましょう。
6. 結婚式直前(1週間前〜前日)
-
荷物の搬入準備(式場へ持ち込むアイテムの仕分け)
-
最終リハーサル(動線・タイムスケジュール確認)
-
美容・睡眠・水分補給を意識して体調管理
-
当日着るインナーや小物類の確認
-
余裕があれば、感謝の手紙やスピーチ原稿の最終調整
7. 結婚式当日|笑顔で楽しむことがいちばん
-
早めの到着と着替え、リハーサル確認
-
ヘアメイク・写真撮影・本番
-
忘れ物の確認と帰りの荷物チェック
▶ポイント:当日は緊張とバタバタであっという間。笑顔を忘れずに楽しみましょう。
まとめ|準備の流れを知ることで、心に余裕が生まれる
結婚式の準備はやることが多く、途中で疲れたり焦ったりすることもあります。
でも、しっかりと流れを把握しておくだけで、不安もグッと減らせるはずです。
Unis.では、ドレスの選定からフォト、結婚式のスケジュール設計まで、プレ花嫁の“最初の一歩”をサポートしています。
迷ったときはぜひ、お気軽にご相談ください。
CONTACT
相談会へのご参加やドレス見学など、
お気軽にお問い合わせください
- TEL.
- 027-381-5641
- FAX
- 027-381-5642
- 受付時間
- [平日]10:30〜19:00
[土日祝]10:00〜19:00 - 定休日
- 火曜日
〒370-0843 群馬県高崎市双葉町1-9