NEWS & TOPICS
/ EVENT

2025.05.03 BLOG

フォトウェディング or 前撮り?違いやおすすめスタイル徹底比較

はじめに

「前撮りとフォトウェディングって何が違うの?」
「結婚式をしないならフォトウェディングだけでもいい?」
このような疑問を持つプレ花嫁・プレ花婿は少なくありません。

実はこの2つ、目的やスタイルが違うだけでなく、選び方次第で満足度も大きく変わります
この記事では、フォトウェディングと前撮りの違いを徹底比較しながら、理想に合ったおすすめスタイルを提案します。


1. 用語の定義|フォトウェディングと前撮りは何が違う?

項目 フォトウェディング 前撮り
主な目的 結婚式の代わりに「写真で結婚を残す」 結婚式に向けて「事前に写真を撮る」
式の有無 基本的に結婚式は行わない 結婚式・披露宴を別で行う前提
撮影のタイミング 入籍日や好きなタイミングで自由に設定可能 結婚式の1〜3ヶ月前に撮るのが一般的
衣装の選び方 ドレスや和装など自由に2着以上選べることも 式当日の衣装+記念用のカラードレス等を選ぶことが多い
撮影場所 ロケーション・スタジオ・海外など多様 式場・提携スタジオなどが中心

📌 **ポイント:**前撮り=結婚式が前提/フォトウェディング=写真で完結する婚の形


2. フォトウェディングのメリット・向いている人

◎ メリット

  • 結婚式を挙げないカップルにとって記念として最適な形

  • 日程や場所が自由に選べる

  • 費用が式より大幅に抑えられる(10万〜30万円程度)

◎ 向いている人

  • 結婚式をしない/できない事情がある

  • 写真だけでしっかり思い出を残したい

  • 家族やペットと一緒に自由な形で撮りたい


3. 前撮りのメリット・向いている人

◎ メリット

  • 当日の衣装とは別に好きなドレス・和装で撮影できる

  • 結婚式当日は撮影に追われずゲストと過ごす時間が確保できる

  • 季節感やロケーションに合わせて自由に演出できる

◎ 向いている人

  • 結婚式を予定している

  • 当日の写真はバタバタしそうで不安

  • 和装やロケ撮影をしっかり残したい


4. スタイル別|おすすめドレス&撮影演出

◆ フォトウェディング向けスタイル

  • 洋装+和装の2着プラン(コスパ重視で人気)

  • ドレスにこだわるならロングトレーンやマーメイドもおすすめ

  • 夕景・街中・自然光を活かしたロケーション撮影が定番

◆ 前撮り向けスタイル

  • 式当日のドレスとは別のカラードレスや和装で個性を演出

  • 季節に合わせた演出(桜・紅葉・海・雪景色など)で「映える写真」に

  • ウェルカムボードや招待状への使用も◎


5. Unis.の対応スタイルと選べるプラン例

  • フォトウェディング専用プランあり(洋装・和装対応/1〜2着プラン)

  • 結婚式前の前撮りドレスレンタルのみの利用も可能

  • 顔タイプ・骨格診断に基づいた似合う衣装提案&小物コーデ

  • 軽井沢・群馬・横浜など人気ロケーション撮影にも対応


まとめ|「違いを知る」と選び方が明確に

前撮りとフォトウェディングは、目的・タイミング・ゴールが異なります。
でも、どちらも“ふたりの大切な思い出を形にする”という意味では同じ。
だからこそ、自分たちに合ったスタイルを選ぶことが大切です。

Unis.では、どちらの選択にも寄り添える柔軟な衣装レンタル&撮影プランをご用意。
「どちらを選ぶべきかわからない…」という方も、お気軽にご相談ください。

RECENT POSTS

2025.05.02 BLOG

ドレスレンタルで後悔しないために|追加料金・注意点まとめ

2025.05.01 BLOG

予算内で理想を叶える!結婚式の費用を賢く抑える方法10選

2025.04.30 BLOG

プレ花嫁ダイエットのリアル|挙式までに効果を出すための3ヶ月プラン

CONTACT

相談会へのご参加やドレス見学など、
お気軽にお問い合わせください

TEL.
027-381-5641
FAX
027-381-5642
受付時間
[平日]10:30〜19:00 
[土日祝]10:00〜19:00
定休日
火曜日

〒370-0843 群馬県高崎市双葉町1-9